人生初の選挙ボランティアをしました
第48回衆議院選挙で、はじめての選挙のお手伝いをしました。
こういうのを「選挙ボランティア」と言うのだそうです。
募集をみかけた
立憲民主党のWEBに選挙に参加しようというページがあるのだけど非常に便利。選挙ボランティアしたい場合の連絡先電話番号等が候補者ごとに出ている。敵陣営をSNSでクサしている暇があったら電話かけのボランティアに行こう。@CDP2017https://t.co/bPLKNCZAwm https://t.co/AZKrj1IeWJ
— のがな (@nogana) 2017年10月10日
はい立憲民主党です。流行に乗る感じですね。
早速クリックしてサイトをみてみると、居住県のプルダウンがありまして、それを選ぶとすぐ選挙事務所の電話番号がでてきました。とてもよくできているなと思いました。
電話をした
ぴぽぱのぱ ぷるる ぷるる
事務所の人「はい立憲民主党選挙事務所です。」
わたし「すいません、選挙ボランティアというのはどうやって参加すればいいですか?」
事務所の人「近いうちに事務所にこれますか?」
わたし「はい、じゃあ明後日の朝行きます。」
この程度のやりとりでした。
選挙事務所にいった
当日の朝。早速選挙事務所へ。
わたし「すいませぇーん、一昨日でんわしたものですが・・・。」
事務所の人「ああ、はいはい、じゃあここに名前と住所を書いてくださいね。」
わたし「はい。」
事務所の人「どうやってボランティアのことを知ったんですか?」
わたし「立憲民主党のホームページです。」
事務所の人「ほんとだすごい。」
このとき立憲民主党ができてまだ一週間程度しか経っていません。事務所の人もホームページでこんな募集がされていたことを知らなかったみたいです。
そして、早速作業をもらいました。
やったこと
1日2時間半程度のボランティアでしたので、日替わりでいろいろ作業をしました。
これは選挙ポスターの裏に両面テープを貼る作業です。
この証紙を貼ったパンフレットしか配ってはいけないのだそうです。ちまちまと貼っていく作業でなかなかの苦行です。一枚でも漏れがあると即法律違反ということでなかなか緊張感のある作業でした。
この封筒には口コミ用はがきが入ってます。いまどきハガキかよ?と言いたいところですが、SNSなんてやっている人はまだまだごく一部。これもまた重要な選挙運動のようです。
一度午前中に会社のミーティングがあったので、夜に子どもを保育園から引き取ったあとにすこし選挙事務所によった日がありました。この日はろくに作業などできなかったうえ、子がだいぶワチャワチャして迷惑をかけてしまった気がします(すんません)。
投票日直前には投票呼びかけの活動などもありました。そのためのプラカードづくりなど。イラストレーターというソフトでプラカードのデザインをするのですが、なんともうまくできずに悔しかったです。プラカードのデザインをしたかったらイラストレーターを練習するといいと思います。
あと、選挙事務所の2階では「電話作戦」が行われていました。わたしには電話の話は来なかったですが、わたしも投票依頼の電話やってみたかったです。ポッと思い立って参加しただけのオッサンでは難しかったかしら。
やってみての感想
いままでも投票は欠かしたことはありませんでしたが、今回はかつてなく「選挙に参加した!」という実感がありました。投票日開票速報のテレビ中継の視聴にも熱が入ってしまいました。
そうそう本当は「投票日に選挙事務所で開票速報を見る」という体験もしたかったんですが、今回は台風21号(LAN)の暴風雨が吹き荒れていたため、外に出るのはやめて家にこもってテレビを見てたのでした。これは少し残念な事でした。
あと1つ反省点として、職場にちゃんと事前の根回しをせず突発的に「明日から選挙ボランティアいく!」と通告したことはよくありませんでした。こんな話に良い顔をする上司もあまりいないわけですが、決して仕事はさぼりませんから!!!と押し切ったのでした。このあたりもうちょっと早めに相談できたらよかったなあと思いますが、選挙というのも大抵急な話なので普段からの心構えが重要そうです。
いずれにしても、とても良い経験ができました。あまり役に立たないボランティアで関係者の人にはご迷惑をおかけしたと思いますが、こんなわたしを受け入れて作業もひねりだし考えてくれて、本当にありがとうございました!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません