【ポエム】2019参院選でれいわの応援をした話
おまえは選挙の話しかないのかと言われそうですが…。
今回はれいわ新選組の応援をしました。
なぜれいわを応援したのか大きく分けて3つあります。
消費税減税を掲げた唯一の有力勢力今回の選挙、消費税が最大 ...
地方選挙の選挙ボランティアをした話
2019年春(4月7日(日)開票)の島根県議会選挙では、とある候補の選挙ボランティアを頑張ってみました。
はじめては前回はじめて選挙ボランティアをしたのは2017年の衆議院選挙です。
前回は証紙貼りやプラカード ...
人生初の選挙ボランティアをしました
第48回衆議院選挙で、はじめての選挙のお手伝いをしました。
こういうのを「選挙ボランティア」と言うのだそうです。
募集をみかけた立憲民主党のWEBに選挙に参加しようというページがあるのだけど非常に便利。選挙ボラ ...
PHP Diversity Rainbow Elephpant
この虹色ぞうさんの名前はEnfys。PHPダイバーシティElephpantです。
EnfysはPHP開発コミュニティの多様性と包括性を象徴しています。
ピーター・ココットさんがfacebookに投稿したフォトシ ...
PHPカンファレンス関西でLTしてきました

まあ
デモをネタにして
一発かましただけですけどね。
全然PHP関係ないやん!
そこまでドン引きな内容ではないはず…
PHPカンファレンス関西2012 LT資料
Vie ...ツイッター監視の件の担当者と話してみた

エネ庁のツイッター監視の件の、企画担当者と電話で話をしました。
女性の方だった。20分くらい話してしまいました。
お忙しいだろうに、本当にごめんなさい。
頭悪いんで、うまくまとめとか書けないけど、書 ...
議員さんからお返事をもらった

先日要望書を提出したわけですが、
議員さんへの要望書を出してきました。 – 島根でアウアウするWEBプログラマの日記
議員の秘書さんからお電話がありました。
「議員から直接お返事をしたい ...
オペレーションコドモタチに賛同します

完全に同意。
【オペレーションコドモタチ賛同者メッセージ】 山本 太郎 02 – YouTube
オペレーションコドモタチ -Operation Kodomotachi-
この情報をもっ ...
議員さんへの要望書を出してきました。
今までといきなり空気のまったく違うエントリですが(^^;
今日、板橋区(東京11区)選出の下村博文議員の事務所にお邪魔してきました。
20ミリシーベルトの件と脱原発に関する要望書を手渡すためです。
...